かつてクラファンに用いたメールアドレスに思想の強そうな映画の告知が届いた。
やることが少なく、今日、手持ち無沙汰だ。依頼された原稿は複数あるが、さすがに今の腰掛け的な環境で、原稿を落ち着いて書くことは難しい。あと数週間は塩漬けにする。これは依頼を受けたときからいちおう計画していた。とはいえ心の積荷が軽くなるわけではない。
ノンシュガー果実のど飴の成分表示を見たら、ひとつぶ4.3 gあたり糖質が4.25 g含まれていると書いてあった。還元水飴の成分はほぼ糖質、なるほど。ではノンシュガーとは何なのかと思うわけだが、そこは無論、「糖質 糖類 違い」みたいな話があって、デンプンとショ糖はちがうだろ、みたいな議論がはじまっていく。途中から興味をなくす。理路整然と書かれた「正解」ほどつまらないものはなく、読み方によって多様な意味が飛び出してくる文章じゃないと眠気に勝てない。
学会から登録してある職場情報を変更をせよとのメールが届く。
プロキシを通さないと送受信ができないメールを18年使った。病院を出たらもうこのアドレスは使えない。3か月ほどかけて、各方面に、これからはGmailに送ってくれと連絡を飛ばし続けた。その甲斐あって、今日、ほぼ、Gmail以外にメールは来ず。かわりにスマホが1日中震えるようになり充電が持たなくなった。来週は機種変更をしよう。月、火、休みが2日ある。有給はあと21.5日残してしまった。退職が決まった日にはたしか45日残っていたから、ここしばらくで、だいぶ使った。学会があれば有給、荷物が届けば有給、車検で有給、美容室で有給。これくらいのほうが暮らしやすいと知ったころにはもう退職だ。
マウスを落とした。日々が入った。
白衣の返却。これ、仕事中にはほとんど着なかった。院内の食堂に飯を食いに行くときには必ず着用した。ふつう、白衣というのは仕事で汚れるので、食堂には着ていかないというのがマナーとされるらしい。しかし院内で私の仕事はそれなりに知られており、「あいつの白衣は別に汚くない」ということもそこそこ周知されていたようで事なきを得た。新しい職場で支給されるスクラブや白衣、できれば着ないで過ごしたいが、そのようなわがままが通る職場なのだろうか。まだそのあたりのニュアンスは、誰にも聞けていない。